今回のお店は「千住MEAT」です。北千住駅西口から徒歩3分ほどですが、飲み屋街ではなく千住本町商店街の中にあります。2016年9月のオープン時から気になっていたものの、ようやくの初訪問となりました。明るく楽しそうな雰囲気の外観で、店内の様子も良く見えるので、初めてでも入りやすいと思います。
東京やきとん 宿場町店(再訪)
東京やきとん宿場町店へは2度目の訪問です。店名や少し派手な外観からチェーン店かと思っていましたが、ネットで検索してみた限りでは長野本店に続く2店舗目なのでしょうか。初回訪問時には、よくあるチェーン店みたいな店構えの割りに、やきとんはなかなかの本格派だとの印象を受けました。とくに、なんこつが美味しかったなと。
サカナバル コラーレ
今回のお店は「サカナバル コラーレ」です。北千住駅西口から徒歩3分の好立地ながら、少し薄暗い路地を奥に進んだ、お店の存在を知らなければまず入っていかないであろう場所にあります。さらに難関なことに、路地に入るとすぐにディープな雰囲気のもつ焼きのお店「まるかや 本店」があります。路地の入口から見ると上の写真のような感じです。
大衆馬肉酒場 ジョッキー 北千住店
こちら「ジョッキー」は北千住駅東口の飲み屋街の外れにあり、立地があまりよくないと思われます。千代田線(常磐線各駅停車)の北千住駅からだと、千住警察方面の改札を出て1番出口すぐなのですが、地元の人じゃないと分かりづらいかも。実際にもジョッキーの前にやっていたお店は1年くらいで撤退してしまっています。
鳥良商店 北千住東口店
今回のお店は、「鳥良商店 北千住東口店」です。かつてはさえない雰囲気だった北千住駅の東口ですが、東京電機大学の東京千住キャンパスが駅前に出来たことなどにより、今ではすっかり明るく開けた街になっています。鳥良商店は、手羽先唐揚で有名な『鳥良』のカジュアル版といったところでしょうか。
串カツ田中 北千住店
最近では、ちょっと大きな街ならどこにでもあるといった印象の串カツ田中、他の店舗に入ったことがあるものの、北千住店には初めて訪れました。店までは、北千住駅の西口を出て徒歩6分程かかりますが、本町センター通りの商店街にあるので退屈せずに行けるはず。
TEXーMEX CAFE & DINER KHB
今回は土曜の昼間にランチをいただいたお店。北千住のアメリカンダイナー TEXーMEX CAFE&DINER KHB です。北千住駅の西口を出て、宿場町通り商店街に入ってからすぐの場所にあります。