今回は土曜の昼間にランチをいただいたお店。北千住のアメリカンダイナー TEXーMEX CAFE&DINER KHB です。北千住駅の西口を出て、宿場町通り商店街に入ってからすぐの場所にあります。
ちょっと洒落たカフェ?のような店構え。スタッフもカフェの店員さんみたいな。そういうお店には滅多に行かない私が悪いのでしょうけど、最初は少し呼吸が合わない感じでした。
土曜日のお昼前、店内にはどんどん人が吸い込まれていきます。それに連れられるようにして、私たちも入店したところ、「お好きな2人席へどうぞ~。」みたいな感じで、席へは誘導してくれない。
見渡すと4人掛けのテーブル席がある他には、カウンターの2人席が空いているのみ。
結局、カウンターに座れということかと思い、「カウンターだけですか?」のように尋ねると、「テーブルでも2人席なら!」のような返答。
そこでようやく気付きました。4人掛けのテーブル席のうちで、テーブルの真ん中がメニューで仕切られているのが2人席なのでした~。
つまり、テーブル席の場合には相席になるのが前提というわけ。
それなら、カウンター席の方がいいやと着席したのですが、私が分からず屋のオジさんみたいな感じになってしまいました・・・。
言い訳しておくと、同行者も理解できていなかったとのことなので、やはりスタッフの説明が少し不親切かと。
普段は常連さんが多いのかもしれないですし、過剰にていねいな接客を求めているわけじゃ無いから別に良いのですけど、ちょっとテンションダウン。
そんなこんなとありつつも、カウンター席に座って落ち着きました。店内の雰囲気もなかなか良い感じ。
先にケチャップとマスタードが運ばれてきます。ハインツのケチャップを見るとつい興奮してしまうのは、この歳になっても変わらない。永遠の憧れみたいな。
私が頼んだのは、A・B・Cバーガー。AVOCADO BACON CHEESE の頭文字を取ってABCバーガーだそうな。
こちらはチーズバーガー。
さっそく食らいついてみると、ふっくらもちもちした食感のバンズが特徴的。パティはそれほど肉の存在感が強くありません。好みとしてはもっと肉を喰らっている感じが欲しかった。
味付けはごく控えめなので、ケチャップとマスタードをかけていただきました。しかし、こういう食べ方だとどこのお店でも大差ないような。私はハンバーガーを食べる機会が滅多にないので、単に違いが分からないだけなのかもしれませんが。
付け合わせのポテトはスパイスがきいていて美味しいです。
そして、40代後半にしては大食いの私には、罪悪感をあまり感じないくらいの程よいボリュームでした。同行者のポテトも半分くらいもらって概ね満足といった感じ。これくらいなら、たまに食べても大丈夫かな。
TEXーMEX CAFE&DINER KHB は、ハンバーガー以外のメニューもいろいろあり、アルコール類も豊富なようなので、夜に来るのも良いのかもしれません。
TEXーMEX CAFE & DINER KHB
東京都足立区千住3-36 桝屋ビル1階
TEL. 050-5868-9642